スタッフブログ

スタッフブログ

アーカイブ
2023.04.26
最近の甥っ子事情👶🏻

皆さんこんにちは☺︎
ベイウエストの村中です🌟

最近の私のブログは甥っ子のことばかりです😅
1歳8ヶ月の甥っ子は最近少しずつですが、話すようになってきました!👏👏👏

1番最初は、ママでもパパでもなく、「ワンワン🐶」だったそうで、2人とも少しショックを受けていました😂
とにかく食べることが大好きな甥っ子は、この間いちご狩りに行ってきたそうで、
顔をぐちゃぐちゃにして、美味しそうに食べていました🍓

ここまでは甥っ子事情でしたが、ここからは私の近況(?)報告を!

5月にライブに行くので、今ダイエット中です🙌
筋トレをしたり、夜ご飯はキャベツと納豆を混ぜたサラダを🥗飲み物はなるべく水を!
と頑張っていますが、何か皆さん良いダイエット方法はないですか??笑

あればぜひ教えてくださ〜い!

あと、そのライブが静岡で行われるので、静岡でここのご飯食べたら良いよっていうのあれば
それもぜひ教えていただきたいです!🍽

2023.04.19
最近のショットイメージ!アイアン編

皆さんこんにちは😃
最近ラウンド機会が少なくて調子が上がらない浅野です😅

さて、今回は最近のアイアンショットのイメージを紹介します❗️
動画はこちら↓
IMG_0675
ついついラウンドへ行くと力んでしまう方も多いのでは??
私もそんなミスがありますので、最近はコンパクトに7割スイングを心がけて練習してます😀
力を抜くというよりは腕を振りすぎず体を回す感じですかね?🧐
これがちょっと難しいかもしれませんが、下半身と腹筋に意識を持たせてスイングしてみて下さい!
ちょっとしたワンポイントアドバイスでした😃
次回はウェッジ編です。
100ヤード以内の精度アップをお手伝いします!!

2023.04.12
🌸お花見🌸

皆さんこんにちは🌸
最近激太りした岩田です😂
4月になり、暖かくなってきましたね〜


春がI年の中で1番好きな季節です🌸
富山で有名な松川の桜を見に行ってきました!!!

電車に揺られ🚃
(富山に来て驚いたことが電車が満員電車ってことですw
長野に住んでた頃は1両の電車で数名しか乗らないということが当たり前でした笑
その後廃線になりましたが…😲😲😲)

富山駅から歩いてすぐかと思いきや遠い😂😂😂w
娘を抱っこしながらはしんどかったです😂


本題の松川の桜は、強風のせいか葉桜になってました😭
来年は満開の桜をみたいです🌸🌸🌸



ドキンちゃんのお面を買ってもらい喜んでた娘

2023.04.06
宮武の90切り日記 〜第4話 今シーズン初ラウンド〜

皆さん、こんにちは😃宮武です🤓
 
今回は久しぶりのラウンド報告です。🏌️‍♂️
4/5に太閤山CCにて今季初のラウンドに行って来ました。
 
結果からお伝えしますと…
 
🎉94でベスト更新🎉

 
今シーズン、幸先の良いスタートを切れました👍
我ながら、結果が良い時は報告が早いですね😅
 
先日、ユーティリティとウェッジを買換え、その効果もあったと思います(っていうか思いたい😖)
何に変えたかは是非、ベイウエストに来て声を掛けてください🤗
 
ようやく90切りも見えてきました🥴
次週、4/12は社内コンペで再び太閤山CCでラウンドとなるので、さらなるベスト更新なるから🤔
第5話に乞うご期待⁉️

2023.03.29
最近の休日の過ごし方

皆さんこんにちは!
ベイウエストの村中です😶

最近の私の休日の過ごし方を紹介します!(笑)

一日寝ていたり、甥っ子に会いに行くことも多いのですが、
最近は氷見で行っていたMINIATURE LIFE展に行ったり、金沢で行っている、
ナガノ展へ行ったり、色々なところへ行っています🙌

これは、MINIATURE LIFE展での写真です🤳
写真スポットもたくさんあって楽しかったです😌

これは、ナガノ展で、私が1番好きなキャラクターとツーショットが撮れて嬉しそうな村中です😂

休みの日が凄く充実していて最近とても楽しい村中でした🌟

2023.03.22
スイングプチ改造!〜オーバースイング気味の方は参考に〜

皆さんこんにちは😃
ベイウエストの浅野です!
ようやく春らしい気温になってきましたね☀️
皆さんはもうラウンドへ数回行った方も多いのでは❓
私はまだ1回しか行けておらずかなり焦っております…泣

さて、今回は今私が取り組んでいるコンパクトなトップを目指したい!
と言う事で皆さんにも少し紹介したいと思います😄
まずはアドレス、上半身はリラックスですよー

次に今回1番意識しているポイント!
右肘を直ぐにたたまず伸ばしたままテイクバック!
大体肩まで上げたら終わりぐらいのイメージです!

すると程良くコックが入りいい感じのトップ位置に

後はフィニッシュまで振る!



と、まあ参考までに画像で紹介してみました!😅
身体をしっかり捻転させる事!
ちなみに腕でクラブを上げる、コックは入れる意識を無くしました!
クラブは軽く握って持ってるだけみたいな感じです😅(これが難しいかも?)
オーバースイングで悩まれている方、ボールがバラつく方は参考にして練習してみて下さい😄

2023.03.15
〜LPGAティーチングプロまでの道のり〜最終章

皆様こんにちは☀️
岩田です🏌️‍♀️


ついに最終章となりました!!!
誰が楽しみにしてくれてるか分かりませんが…😂


2022年5月 A級講習会 宮崎県へ🛩
人生初の1人で飛行機✈️緊張しました!!😂

人生初の宮崎県!!
ましてやフェニックス⛳️
本当楽しみにしていました🙆‍♀️✨
研修内容もジュニア指導方法や体の使い方など様々なことを学ぶことができました🤓❗️
途中参加で馴染めるか不安でしたが、とてもいい方ばかりで充実した講習会でした✨✨



1番大変だったのは1歳の娘を置いて家を5日間も空けることでした👧
慣れない保育園や急にママがいなくなりとても寂しい思いをさせてしまいました🥲🥲🥲
私も初めて娘と5日間も離れ寂しすぎました(笑)


8月は北海道へ🛩
1人で飛行機に乗ることも慣れました😂
夏の北海道は初めてで、過ごしやすい気候でした☀️
一日中雨だった日は流石に寒かったですが😵😵😵
最終日には体調を崩してしまい…コロナになりとても大変でした💦


11月 最後の講習会 
ティーチングミニアワードといった自分のレッスンを皆の前で発表する最後の締めがありました。
緊張で声が高くなってしまうハプニングもありましたが何とか終えることができました!!!
5年間の学びもこれで終了と思うと涙が溢れそうになりました😭


育児をしながらの研修は想像を絶するものがありました。
家に帰るとママ嫌と泣かれ嫌われたり…😂
仕事と育児をしながらレポートを書いたり…本当大変でしたがなんとか終えることができよかったです😮‍💨😮‍💨😮‍💨
色々な方の支えで取れた資格なので、今後も感謝を忘れずに活動していきたいと思います!!


本当この資格を取ることができてよかったです🏌️‍♀️✨
研修期間お休みをいただき本当にありがとうございました!!

2023.03.08
ゴルフクラブ豆知識 〜可変スリーブの使い方〜

どうも、ベイウエストの宮武です🤓
いつも当ブログご覧いただき、ありがとうございます😄
 
今回は「90切り日記」ではなく、クラブの豆知識をご紹介していきます。
(ラウンド行ってないんで90切り日記のネタ切れしてます😓
 
最近のドライバーは各メーカー、可変スリーブ(通称:カチャカチャ)が付いたものが多いですよね。
しかし、あの機能について知らない方が意外と多いことに気づいたので今回は正しい使い方をご理解いただければと思います👍

ここではテーラーメイドのドライバーで説明しますが、基本、どのメーカーも考え方は一緒です。

ヘッドを外すと写真のようなスリーブが出てきます。
テーラーメイドの場合、ロフトが±2°とライ角が1°アップライトに調整が可能です。
 
弾道高さをあまり変えずに球の掴まりをよくしたい場合はアップライト(スタンダードの裏側)にヘッドの三角マークを合わせるといいですね。
 
弾道の高さを変えた場合は高くする時はHIGHER側に、低くしたい場合はLOWER側に調整すると変わります。
ここまでは知っている方も多いのですが、ここで注意点が一つ、HIGHER側にすると掴まりが良くなり、LOWER側にすると掴まりが抑えられるという点です😱
 
つまり、「球を高く上げたいけどフック系の球は嫌い」という方や「低い球を打ちたいけどスライスは嫌だ」って方は要注意です❗️
 
この場合、標準ロフト選びが重要になってきます。
高く上げたいけどフックを抑えるには標準ロフトを想定よりも大きいもの(9°を使っているなら10.5°)、逆もまた然りです😃
 
可変スリーブ機能は上手く使うととても便利な機能です🤗
より良い仕様するためにも購入時のロフト選びが重要ですので、是非、当店で試打をしながら失敗しないクラブ選びをしてください🏌️‍♂️
 
今後は私の担当ブログは「90切り日記」をベースに、ネタが切れたら今回のような豆知識の2本立てで行きますので楽しんでいただければ幸いです😭

2023.03.01
🌸もうすぐ春ですね🌸

皆さんこんにちは🌞
ベイウエストの村中です🥰

最近は気温が高くなってきて過ごしやすいですね!
ただ、朝晩と日中の寒暖差が激しくて風邪引きそう…🤧
皆さんも体調管理に気を付けてくださいね😌

桜が咲いてきたら甥っ子と一緒に古城公園に行ってお散歩がしたいです🌸

春のお花はかわいいものばかりです🌷
チューリップやワスレナグサ、ツツジ、ネモフィラ…
他にもたくさんの春のお花があります!

実は結構お花が好きなんです🌹
花言葉を調べたりしてます😶

でも、これ何?って聞かれても、多分答えられない物ばかりです😅

お花に興味ある方はぜひお話しましょう😂

2023.02.09
〜LPGAティーチングプロまでの道のり〜②

皆様こんにちは☀️
岩田です♪


2023年1月1日付でついに!!念願の!!
JLPGAティーチングプロフェッショナル会員になりました🥺🥺🥺
お祝いのお言葉をたくさんの方からいただき、とても嬉しかったです✨!
ありがとうございました!!


研修会の内容第二弾ですが、
2018年2月から本格的に研修が始まり、4日間座学だったり、4日間レッスン実技を行いました🌟
座学の時は、レポート提出があり学生時代に戻ったような感覚になりました😂


講習会の中には、レッスンの試験があり立ち振る舞いや声のトーン声の掛け方等の審査
実技試験では、バンカー、パター、スライス、フックの打ち分けの審査
このような項目をクリアしていかなければ次に進めませんでした🥹💦💦


2019年は実技テストのみで一発勝負スコア83でまわらないと不合格。
なんと!!落ちました😭😭😭
ですが、次の日に救済でもう一度再試験が受けられ、これが通らないと来年に受講する形になっていました…。
平常心を常にもち、自分のプレーを心がけ、無事に合格💮🥲🥲🥲
なんとしても留年は嫌だったので頑張りました😂ww


こんな感じでB級講習会を終えました😮‍💨😮‍💨😮‍💨

2020年にA級講習会が始まり、2月に静岡へと行きました🚗
この年にコロナが始まり…また妊娠がわかり講習会参加を断念しました😢😢😢
残り3回の講習会を残して育休に入ってしまいました💦💦
出産育休を乗り越えて2022年講習会へ参加を決意!!!!


第三弾へと続きます。。。

  • ベイウエストゴルフクラブ
  • 〒933-0008 富山県高岡市材木町286-18
  • お問い合わせ

  • TEL. 0766-29-0072
  • FAX. 0766-29-0073